少額短期保険料の助成、府中市の不動産オーナー向けについて

少額短期保険料の助成、府中市の不動産オーナー向けについて
ライター:関野 良和

府中市の不動産オーナー向け残存家財の整理費等の少額短期保険料の助成について

東京都の府中市では、入居者の死亡時に生じる経済的損失の補償を目的とした保険の一部を助成しています。

助成の対象者

府中市内のセーフティネット住宅に60歳以上の単身世帯を居住させ、入居者死亡保険料等を支払う府中市内の登録住宅の個人の賃貸人(個人) が対象になります。

助成の金額

助成金額は登録1住戸あたり年額上限として、6,000円となっています。

助成対象の保険

入居者の死亡により、次のいずれかを補償する保険が助成の対象になります。

  1. 残存する家財の整理に要する費用
  2. 居室内の修繕に要する費用
  3. 空き家となったことによる家賃の減少

助成対象の住宅

住宅確保要配慮者(低額所得者・高齢者・障害者・子育て世帯等)の入居を拒まないとして都に登録を受けてから10年以内の住宅が助成の対象になります。

少額短期保険料の助成の申請について

府中市の不動産オーナー向け少額短期保険料の助成申請の流れについては、以下4つのステップになります。

1.助成の事前相談

助成対象の可否や府中市の予算状況確認等のため、保険の加入前に、府中市に事前の相談を行います。

助成の相談・問い合わせ先

府中市都市整備部 住宅課支援係
府中市寿町 1-5 府中駅北第2庁舎 5 階

  • 電話:042-335-4458
  • e-mail:jutaku01@city.fuchu.tokyo.jp

2.契約手続き

入居者と賃貸人との賃貸借契約に加えて保険会社との契約を締結します。

3.助成の申請

以下の必要書類を添えて、府中市に申請をしてから、内容審査の後決定通知が送付されます。

  1. 登録住宅の賃貸借契約書の写し
  2. 登録住所の所有権を証する書類
  3. 入居者の住民票
  4. 保険証書の写し
  5. 保険料の領収書その他保険料の金額を証する書類
  6. 前各号に挙げるもののほか、市長が必要と認めるもの

4.助成金の交付

申請者からの請求に基づき、府中市より助成金が交付されます。

 

 

タグ:
執筆者のプロフィール
関野 良和
大手国内生命保険会社や保険マーケティングに精通し、保険専門のライターとして多メディアで掲載実績がある。監修業務にも携わっており、独立後101LIFEのメディア運営者として抜擢された。 金融系コンテンツの執筆も得意としている。 港区を中心にグルメ情報にも精通しており、独自の切り口でレポートを行う。
関野 良和の執筆記事一覧・プロフィールへ