hokanの保険についてのリリース/明治大学商学部の特別ゼミにhokan代表尾花が登壇!保険の歴史と特質を掘り下げ、その真価に迫る講義を実施

hokanの保険についてのリリース/明治大学商学部の特別ゼミにhokan代表尾花が登壇!保険の歴史と特質を掘り下げ、その真価に迫る講義を実施
ライター:101LIFE 編集部

hokanの保険についてのリリース/明治大学商学部の特別ゼミにhokan代表尾花が登壇!保険の歴史と特質を掘り下げ、その真価に迫る講義を実施

保険営業の業務を補完し、顧客情報を保管するクラウドサービス「hokan®」を提供する株式会社hokan(ホカン、本社:東京都千代田区)代表取締役CEO尾花政篤が明治大学商学部藤井陽一郎ゼミナールにおいて、講師として登壇しましたことをお知らせいたします。

 

  •  保険の歴史と特質を紐解き、その真価に迫る講義を実施

2022年4月より高等学校において金融教育プログラムが実施されます。 現在、文部科学省により学習指導要綱に資産形成という視点が盛り込まれ、日本における金融リテラシーの向上が図られています。しかし、生命保険文化センターの全国実態調査によると世帯の約9割が生命保険に加入しているものの、不足している生命保険知識は「どういった保障が必要なのか」が4割を越える回答となっています。(※)保険の難しさや複雑さは年齢を問わず課題であり、身近な存在にもかかわらず親しみにくさがあると考えられます。

この度、3月11日(金)に弊社代表の尾花が明治大学商学部の藤井陽一朗氏のゼミナールにて、保険の本質を伝え、難しさや苦手なイメージの払拭を目指す特別講義を実施しました。本ゼミナールでは、経済学の手法を軸に、保険・リスクの社会問題にアプローチする研究が実施されていることから、実務面で保険に携わる起業家から話を聞き理解を深める目的で実施しました。保険の歴史やその特質から、保険を難しく感じてしまう理由を紐解き、保険が真に持っている価値についてお伝えする講義を行いました。

 
学生からの声
・もともと難しく取り組みにくい、と思っていたが、人生において必要不可欠なものと感じられた。
・自分には縁のないものと思っていたが、今後生きていく中で必ず必要なものであり、非常に大切なものであるというイメージに変化した。
・複雑でわかりにくかったが、図や例を使った説明で理解が進んだ。
・不幸な出来事が起きた時に価値を発揮するものでマイナスなイメージが強かったが、日常生活にも関わり、思っていたよりポジティブな要素も多いものなのだと認識できた。

代表尾花のコメント
このような登壇の機会をいただいた明治大学商学部藤井陽一朗ゼミナールの皆さまに御礼申し上げます。保険は社会に欠かせない仕組みですが、概念や用語が難しく関心を抱きづらい仕組みでもあります。ゼミナールの皆さまが少しでも保険のポテンシャルにワクワクしていただけるよう、実務の経験や保険の歴史・本質からお話しさせていただきました。今回の講義が、皆さまの研究の励みになることを願っています。

 事業のみならず、講演活動などを通して、一人でも多くの方に保険の本質が伝わる世の中を目指し、今後も精力的に活動してまいります。
 

(当日同校での様子)

※公益財団法人生命保険文化センター「2021(令和3)年度 生命保険に関する全国実態調査」を参照

■ hokan®️ について

・「契約管理を強みに変える」保険一元管理クラウドサービス
hokan®️は、見込み顧客の発見から契約成立さらに保全までの一連の流れをオールインワンで管理できるクラウドサービスです。新規契約獲得時の情報をもとに、保全まで丁寧に実施できるよう保険営業をサポートしております。煩雑になりがちな事務作業を軽減し、保険の価値がお客様に正しく適切に伝わる世界を実現してまいります。

・ご利用の流れ
hokan®をご利用の全ての方が、基本料金の中でhokan内の全機能をご利用いただけます。(一部外部接続機能を除く)

hokan®を利用した顧客管理・売上向上をご検討の方は、下記よりお問い合わせまたは担当者までご連絡ください。保険代理店の皆様が最大限に活用できるように、hokan®の経験豊富なカスタマーサポートチームがお手伝いいたします。

お問い合わせページ:https://www.hkn.jp/download

◼ 株式会社 hokan について

「保険業界をアップデートする」ことを目指し、保険代理店創業者と保険業界を担当していた戦略コンサルタントが創業し、保険代理店向け顧客・契約管理サービス「hokan®️」を中心に、メディアの運営や保険会社向けITコンサルティングサービスを提供しております。創業以来、多くの保険業界関係者に支えていただきながらソフトウェアサービスを提供してきた知見を活かし、最新の技術を保険業界にきちんと適用することで、誰もが正しく適切に保険商品を享受できる社会をつくってまいります。

 ※サービス内容ならびに料金体系は2022年3月現在のものであり、予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。

 

タグ:
執筆者のプロフィール
101LIFE 編集部
101LIFE 編集部の執筆記事一覧・プロフィールへ