フィンプラネットの保険についてのリリース/フィンプラネット、丸紅セーフネットと保険ロボアドバイザー『ほけん選び』の導入について共同実証実験を開始

フィンプラネットの保険についてのリリース/フィンプラネット、丸紅セーフネットと保険ロボアドバイザー『ほけん選び』の導入について共同実証実験を開始
ライター:101LIFE 編集部

フィンプラネットの保険についてのリリース/フィンプラネット、丸紅セーフネットと保険ロボアドバイザー『ほけん選び』の導入について共同実証実験を開始

スマホで9個の質問に答えるだけで、一人ひとりに合った保険をAIが提案

金融ロボアドバイザーの開発・運営を行う株式会社フィンプラネット(本社:東京都渋谷区、代表取締役 長谷部直大、以下「フィンプラネット」)は、丸紅セーフネット株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 大川達哉、以下「丸紅セーフネット」)と、フィンプラネットが開発・提供する保険選びのための保険ロボアドバイザー『ほけん選び』(*)の導入について共同実証実験を開始したことをお知らせします。
(*)生命保険や医療保険などを取扱対象とし、損害保険は取扱対象外です。

  • 共同実証実験の背景

これまで、保険の加入においては保険会社や保険代理店の職員との対面による加入チャネルが主流となっていましたが、近年ではテクノロジーの進化やミレニアル世代・Z世代などのデジタルネイティブ層の台頭、コロナの影響等により、オンラインチャネルでの保険加入意向が年々増加しています。
フィンプラネットは、スマホで9個の質問に答えるだけで、AIを活用して一人ひとりに合った保険の診断とおすすめの保険商品を提案する保険ロボアドバイザー『ほけん選び』を開発・提供して参りました。
この度、丸紅セーフネットは、同社取引先企業の従業員向けに提供する金融教育プログラムにおいてフィンプラネットの保険ロボアドバイザー『ほけん選び』を導入することで、取引先企業の従業員に対して、より充実した金融教育の機会を提供し、取引先企業の福利厚生の向上を支援したいと考え、今回の共同実証実験を開始するに至りました。

  • 共同実証実験について

(1)概要
丸紅セーフネットが提供する金融教育プログラムに、フィンプラネットの保険ロボアドバイザー『ほけん選び』を導入することで、金融教育プログラム導入企業の従業員の皆さまに対して、自分にぴったりな保険がスマホで簡単にわかり、オンラインで保険加入できる新たな保険購入体験をご提供します。

(2)期間
2022年1月~2022年7月(予定)

  • フィンプラネットの『ほけん選び』の概要

スマホで簡単に保険選びができる保険ロボアドバイザーです。
たった1分、9個の質問に答えるだけで、ユーザー一人ひとりに合った保険の診断、おすすめの保険商品や加入プランまでをAIを活用してご提案します。
また、保険に関する疑問や悩みは、全て無料で保険のプロにチャットで相談も行えます。

 

  • 丸紅セーフネットの金融教育プログラムの概要

人生100年時代、従業員に安心して長く働いてもらうため、企業は従業員に対し、自助努力による資産形成に必要となる金融知識を身に着けるため教育機会の提供が求められています。「そうは言っても、何から始めたら良いか分からない」という人事担当者のために、丸紅セーフネットが無料で提供する福利厚生支援サービスが「金融教育プログラム」です。
<丸紅セーフネットの金融教育プログラムの3本柱>

フィンプラネットについて
会社名: 株式会社フィンプラネット (FINPLANET, Inc.)
代表者: 代表取締役 長谷部直大
創業: 2019年
資本金: 1億4,374万円
事業内容: 金融ロボアドバイザー開発、金融コンサルティング
登録:金融商品取引業者 投資助言・代理業 関東財務局長(金商) 第3173号
       保険仲立人 関東財務局長 第77号
加入協会: 一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 日本保険仲立人協会
所在地: 東京都渋谷区代々木1-57-2 ドルミ代々木205
ホームページ: https://www.finplanet.co.jp

丸紅セーフネットについて
会社名: 丸紅セーフネット株式会社 (MARUBENI SAFENET CO.,LTD.)
代表者: 代表取締役社長 大川 達哉
創業: 1968年3月1日
資本金: 3億円
事業内容: 金融・保険サービス
所在地: 東京都千代田区二番町3 麹町スクエア3F
ホームページ: https://www.m-inc.co.jp/index.html

 

タグ:
執筆者のプロフィール
101LIFE 編集部
101LIFE 編集部の執筆記事一覧・プロフィールへ