Daiwa御成門ビル跡地「御成門計画新築工事」――港区の新たなランドマーク誕生へ

Daiwa御成門ビル跡地「御成門計画新築工事」 高層ビル・オフィスビル
Screenshot

Daiwa御成門ビル跡地「御成門計画新築工事」――港区の新たなランドマーク誕生へ

はじめに

東京都港区新橋6丁目、都営三田線「御成門」駅至近という抜群の立地に、2025年7月竣工予定の新たな高層オフィスビル「(仮称)御成門計画新築工事」が誕生します。本プロジェクトは、1973年竣工の「Daiwa御成門ビル」(地上8~9階建て)の跡地を活用し、鹿島建設が設計・施工を担う、次世代型のオフィスビルです。伝統と先進性が融合したこの新築工事は、港区・御成門エリアの新たなビジネス拠点として大きな注目を集めています。

プロジェクトの概要

項目 内容
計画名 (仮称)御成門計画新築工事
所在地 東京都港区新橋6丁目1番1ほか
敷地面積 1,971.98㎡
建築面積 1,251.49㎡
延床面積 24,447.96㎡
階数 地上19階、地下2階、塔屋2階
高さ 88.56m(最高96.00m)
構造 鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造など
用途 事務所、保育所、店舗、駐車場
駐車場 53台(機械式)
竣工予定 2025年7月
設計・施工 鹿島建設、プランテック、建築設備設計研究所
最寄駅 都営三田線「御成門」駅 徒歩2分

立地と周辺環境の魅力

御成門エリアは、東京タワーの麓に位置し、芝公園や日比谷通り沿いの豊かな緑に囲まれた歴史と気品ある街並みが特徴です。新橋や浜松町にも近く、ビジネス街としての利便性と、芝公園の自然や周辺の寺院・学校といった落ち着いた環境の両方を享受できます。日比谷通りに面した視認性の高い立地は、企業のイメージアップにも寄与するでしょう。

また、周辺には多彩な飲食店やカフェ、生活利便施設が集積しており、ワーカーにとっても快適な環境が整っています。春には東京タワーを背景に桜が咲き誇る芝公園での花見も楽しめるなど、都心でありながら季節の移ろいを感じられる希少なエリアです。

建物・オフィススペックの詳細

開放的かつ機能的なオフィス空間

  • 基準階貸室面積:968.20㎡(約292.88坪)
  • 天井高:2,800mmの開放感ある設計
  • OAフロア高:100mm(床下配線でレイアウト自由度向上)
  • 床荷重:標準500kg/㎡、ヘビーデューティーゾーン1,000kg/㎡
  • 電源容量:60VA/㎡(OA機器の大量利用にも対応)
  • 無柱空間:フレキシブルなレイアウトが可能

最新のグリッドシステム天井や自動調光LED照明(机上500lx以上)、個別空調・加湿機能付き空調システムを採用し、快適性と省エネを両立。1フロア約290坪の広々とした無柱空間は、様々なワークスタイルに柔軟に対応します。

商業・生活支援機能

1階にはオフィスエントランスのほか、店舗や保育所用エントランスを設置。ビル内の保育所は、働く親世代のニーズにも応え、ワークライフバランスの向上に寄与します。

駐車場・セキュリティ

  • 駐車場:機械式53台分を確保
  • セキュリティ:非接触型ICカードキーによる入室管理、24時間365日有人管理、防犯カメラ、エレベーター不停止制御装置など、最新のセキュリティシステムを導入。

環境性能・防災対策

ZEB Ready認証取得の環境配慮型ビル

本計画は、カーボンニュートラル社会の実現に向けて「ZEB Ready」認証を取得。高性能Low-E複層ガラスや断熱材による高断熱外皮設計、高効率空調システム、長寿命LED照明など、最新の省エネ技術を積極導入しています。これにより、一次エネルギー消費量を50%以上削減し、環境負荷の低減とエネルギーコスト削減を両立しています。

BCP(事業継続計画)・防災対策

  • 2回線受電方式:停電時も安定した電力供給を確保
  • 非常用発電設備:72時間(3日間)オフィス貸室への電力供給が可能
  • パネル式止水板:建物外周部に設置し、浸水対策も万全
  • 防災備蓄倉庫:各階に非常用食料・飲料水を備蓄し、災害時の対応力を強化

最新の制振構造を採用し、耐震性・安全性も高水準。これらのBCP・防災対策により、企業の事業継続性を強力にサポートします。

デザイン・景観への配慮

「御成門計画新築工事」は、シンプルかつ気品ある外観デザインと、伝統と革新が融合したファサード・ライティングを採用。日比谷通り沿いの新たなランドマークとして、周辺景観との調和を図りつつ、現代的な存在感を放ちます。エントランス前には緑豊かな広々としたピロティ空間を設け、ヒューマンスケールの快適なオープンスペースを創出。ビルを訪れる人々や地域住民にも開かれたコミュニティの場となることを目指しています。

アクセスの利便性

  • 都営三田線「御成門」駅 徒歩2分
  • 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 徒歩11分
  • 都営大江戸線「大門」駅 徒歩11分
  • JR・都営浅草線・ゆりかもめ「新橋」駅 徒歩12分

複数路線・駅が利用可能で、都内主要エリアへのアクセスも至便。ビジネスの拠点として、また通勤利便性の観点からも非常に優れた立地です。

今後の展望とエリア再開発

御成門エリアでは、隣接地でも新たな高層オフィスビルの建設が進行中であり、今後さらにビジネス集積が進む見込みです。港区の中でも歴史と自然、都市機能が融合するこの地で、「御成門計画新築工事」は新たなランドマークとして、企業の成長と地域の活性化を牽引する役割を果たしていくでしょう。

まとめ

Daiwa御成門ビル跡地に誕生する「御成門計画新築工事」は、最新の環境性能・防災対策と、柔軟なオフィス空間、優れた立地・アクセスを兼ね備えた次世代型オフィスビルです。伝統と先進性が融合したデザイン、ワーカーの多様なニーズに応える機能性、そして持続可能な都市づくりへの貢献――。港区・御成門の新たなビジネスの中心地として、今後の発展が大いに期待されます。

コメント